KY美容塾オープンキャンパス

大阪での形成外科学会総会のランチョンセミナーで KY美容塾オープンキャンパスを開催した.
今回は2020年に続いて 二回目になる.
ランチョンセミナーというのは,学会会期中のお昼の時間に,製薬企業やメーカーさんらが自社の製品の宣伝を兼ねて1〜2名のドクターに講演を依頼する形式で行うものだ.
アタシも 大学教官時代には ずいぶんとやりました.まあ 今で言うところのインフルエンサーのようなものなので,ある製品の広告になるような講演をする というのが役どころになる.
ちなみに1回あたり10万円ほどの講演料を頂戴できる.でもイチバン美味しいのは座長で,座って場を仕切るだけで同じかそれ以上の謝金が懐に入るので,そのために教授になったという人も 居るくらいだ(笑)
それはさておき,このランチョンセミナーは学会開催には欠かせない.なぜなら収益になるから.
会場の広さにもよるけど だいたい一会場200万円前後で売り出される.それ以外にも弁当代として1人2,000円ほどがかかるけど,これはホテルなど会場側の収益になる.(ちなみに今回は,400名分を用意したので70万円)
ところで,なんでこんなにお金をかけてKY美容塾をランチョンでやったのかって?
まあ いろいろとあるけど イチバンは 面白いから.
だって こんなプライベートなランチョン,だれもやってないし,今回も400名ほど集めたんで,ほかの会場からやっかまれたし・・・
それ以外のことは そのうち じわっとわかると思うわ.

いやいや キッチキチに はいっとるやん・・

盛り上げてくれた 優秀なプレゼンターたち!
左から 松井先生 松本先生 奥村先生 廣瀬先生 前田先生 サンキュでした!
おまけ
今回は,豪奢な会場で開催したためか,総額でざっと1億6千万ほどかかるとのこと・・・(ずいぶんでございますこと・・)
2月にも催促?が来てたので・・・焼け石に水だったのかしら(笑)

ー